- 少しでも
- 復興へ 産地選んで お買い物
- カモミール
- 復興に繋がるよう、産地を選んでお買い物をしています。

- バレンタイン
- 手ぶらでは 帰れず買った 自分チョコ
- 重功
- チョコを貰えなかったとは言えずに、自分でチョコを買って帰った。

- 明るい春
- 店頭に 並んだ春を 買ってくる
- れもん亭
- 食品でも衣料品でも、品というより春を買う気分がします。

- バランス
- 買い物の 荷物両手に やじろべえ
- あっしー
- 妻の買い物の付き合いで呼ばれたら、両手に一杯の荷物。

- 定価
- 定価では 買う気がせんと 妻が言う
- しげのり
- この時代では、定価で買い物するのは損した気分だ。

- 行きつけの店
- 行きつけは ネットショップと オークション
- 香月
- 買い物するのに、行きつけの店は、ネット上にある。

- ポイント
- ポチポチと 貯めたポイント 期限切れ
- 蛙屋 柳斎
- 年寄りにはポイントはなじまない。

- 今年は・・・
- レジの傍 お釣りを入れる 義援金
- ジュリエット
- 今年は全国民が辛い経験をしています。大した事は出来ないけれど・・

- 買い物
- 荷物増え 財布ばかりが 軽くなり
- 火力
- 財布は元々軽かったですが。

- 年末
- 福引の 鐘を鳴らして 年の暮れ
- 玉ちゃん
- 年末大売出しの福引。除夜の鐘の前に大当たりの鐘を聞きたいものです。
