リフォーム用語集
「リフォーム用語集」では、設計・工法や設備など、打ち合わせでもよく使われるようなリフォームに関する用語を分かりやすくご紹介します。
ナスラックでは、システムキッチン、バス・トイレ・洗面化粧台といったサニタリー製品、ユニット家具や建物に扱う建材・建具などを製造しており、お客様のライフスタイルに合ったリフォームをトータルサポート致します。
リフォーム用語について、詳しく説明がなされていますので、ご不明なリフォーム用語がある際にはぜひご活用下さい。
50音からリフォーム用語を探す
リフォーム用語を50音順で一覧にしております。
あ行あいうえお
- アーク溶接
- アース
- アール
- RAL基準
- RC造
- IHクッキングヒーター
- IHヒーター
- I型キッチン
- 相決り
- 相見積
- アイランド型キッチン
- アウトウォール工法
- アウトドア・リビング
- アウトドアライト
- 亜鉛メッキ
- 赤松
- 上がり框
- 空き
- アクセント
- アクセント照明
- アクリル
- アクリル強化和紙
- 上げ下げ網戸
- 上げ下げ窓
- アコーディオンドア
- アコーディオン門扉
- 足場
- 足場解体
- 足元温風器
- 足元灯
- アジアンテイスト
- アスファルトシングル
- アスファルトフェルト
- アスファルト防水
- アスファルトルーフィング
- 東障子/吾妻障子
- アセトアルデヒド
- 遊び
- 圧接継手
- 圧着
- 圧着工法
- 当て木
- あばら筋
- アフターサービス
- アプローチ
- あまい
- 雨樋
- 雨漏り
- 網入りガラス
- 網戸
- 雨仕舞い
- 洗い落し式
- 洗い出し
- 洗い出し式
- 洗い丸太
- 荒壁
- 荒床
- アルコーブ
- アルミ鋳物門扉
- アルミ形材門扉
- アルミサッシ
- 合わせガラス
- アンカーボルト
- アンダーカウンター式
- アンダーフェルト
- アンペア
- EP(合成樹脂エマルジョンペイント)
- 生け垣
- 石積
- 意匠
- 意匠図
- 異常硬化
- 板目
- 一文字葺き
- 一般(耐震)診断
- 一般図
- 糸柾
- 田舎間
- 違法建築
- 違約金
- 入母屋屋根
- 色むら
- 印紙税
- インシュレーションボード
- インテリア
- インテリア関係費用
- インテリアコーディネーター
- インテリアコーディネイト
- インテリア産業協会
- インテリアプランナー制度
- インバータ
- 隠蔽配管
- ウォークインクローゼット
- ウォールキャビネット
- ウォールパネル(壁面材)
- ウォシュレット
- 浮き
- 鶉杢
- 内金・内入金
- 内倒し窓
- 内断熱
- 内法
- 打ち放し
- 内訳明細書
- ウッドデッキ
- 埋木
- 埋込み型
- 裏打ち材
- 裏返し
- ウレタン防水
- 上塗り
- 運搬費
- AEP
- ALC板
- エアコン
- ALC
- HA
- エクステリア
- エクステリアデザイナー
- エクステリアライト
- エコハウス
- SRC造
- S造
- SV規格
- 蝦夷松・スプルース
- FRP防水
- FF暖房
- エプロン
- L型キッチン
- L値
- 塩化ビニル系接着剤
- 縁甲板
- 延焼の恐れがある部分
- オートバス
- オートロック
- オーニング
- オーニング窓
- オーバーカウンター式
- オープン外構
- オープンキッチン
- オープンプラン
- オープンリビング
- オープンワイドタイプ
- オール電化住宅(システム)
- 追い炊き
- 追い焚き
- オイルステイン
- 横架材
- 大壁・大壁造り
- 大梁
- 大引き
- 置き床
- 男木
- 屋外設備工事費
- 納まり
- 押し出し窓
- 落し錠
- オプション
- 親子ドア
- 親子開き門扉
- 折板屋根
- 折り返し階段
- 折りたたみ窓
- 折戸
- 温水式床暖房
- 温水洗浄暖房便座
- 温水洗浄便座
- 温水暖房システム
か行かきくけこ
- カーペット
- カーポート
- 介護設備工事
- 改装
- 階段昇降機
- 階段の勾配
- 改築
- 開放廊下
- 解約手付
- カウンターキッチン
- カウンタートップ
- 柿板葺き
- 隠し丁番
- 確認申請
- 確認申請書類
- 確認申請図
- 確認申請料
- 駆け込み天井
- 掛け障子
- 火災保険料
- 飾り面取り
- 樫
- 瑕疵担保責任
- 瑕疵保証
- 家事動線(動線)
- 荷重
- 仮設
- 仮設費用
- 家相
- 型板ガラス
- 型紙
- 形鋼
- 片流れ屋根
- 片引き網戸
- 片引き戸
- 片引き窓
- 片開き窓
- 片開き門扉
- 花台
- 勝手
- 矩計図
- 矩
- かね折れ階段
- 矩尺
- 壁埋込形
- 壁心
- 鎌錠
- 框
- 紙クロス
- 鴨居
- カラー鉄板
- カラーベスト
- 空練り
- 換気
- 換気口
- 乾式工法
- 間接照明
- 管理組合指定書式
- 完了検査
- 寒冷地用便器
- 外構
- 外構・エクステリアの補修サイクル
- 外構工事費
- 概算見積
- 外寸
- 外装タイル
- 外壁の補修サイクル
- 額入り障子
- ガス給湯器
- ガスコンロ
- ガス漏れ警報器
- 合掌
- 合併浄化槽
- 柄合わせ
- ガラスルーバー窓
- ガラリ付き襖
- ガラリ戸
- ガルバリウム鋼板
- 元金
- 元金均等返済
- 元金据え置き
- 元利均等返済
- 機械換気
- 木摺り下地
- 基礎
- キッチン展開図
- キッチンパネル
- キッチン平面図
- 基本設計
- CAD
- キャビネット
- キャビネット図
- Q値
- 吸音ボード
- 吸音材
- 鏡面仕上げ
- 共用廊下
- 協力施工会社
- 切妻屋根
- 金属板葺き
- 金属製建具
- 儀式
- クーリング・オフ
- 空調設備工事費
- 躯体
- クッションフロア
- 沓ずり
- 組立て梁
- 組天井
- 組床
- クラック
- クリア・ラッカー
- 繰上げ返済
- クレセント錠
- クローズドキッチン
- クローゼット
- クロス
- グラスウール
- グリップハンドル錠
- 蹴上げ
- 珪藻土
- 経年劣化
- 契約図面
- 蹴込み
- 化粧合板
- 化粧材
- 化粧目地
- 化粧屋根裏天井
- 結露
- ケレン
- 健康住宅
- 健康住宅工事
- 健康素材
- 建築確認
- 建築工事保険
- 建築士
- 建築条件付き宅地
- 建築面積
- 建ぺい率
- 下水道
- 現地調査
- コーキング材
- 高規格住宅
- 高気密・高断熱住宅
- 格子戸
- 鋼製建具
- 高耐久住宅
- 光沢
- 勾配
- 工務店
- 高齢者向け返済特例制度
- 小壁
- 古材
- 腰折れ天井
- 腰掛け
- 腰壁
- 小叩き仕上
- 固定金利
- 固定金利選択型
- 固定資産税
- 小舞壁
- 小舞下地
- 小屋
- 小屋組
- コルクタイル
- コンクリート打放し
- コンクリートパネル工法
- コンクリートブロック塀
- コンセプト
- コンバージョン
- コンパクトキッチン
- コンパネ
- コンポーネントタイプ
- 号数
- 合板
さ行さしすせそ
- サービスバルコニー
- サービスヤード
- サービスルーム
- サーモスタット式
- 採光
- 採寸
- サイディング
- サイディングボード
- サイホン式
- サイホンボルテックス式
- 左官工
- 左官材料
- 下がり天井
- ささら桁
- サシガネ/曲尺
- 差し込み栓錠
- サニタリー
- サムターン
- サムラッチ錠
- 散水栓
- 酸性雨による劣化
- サンルーム
- 3路スイッチ
- 財形住宅融資
- 財政投融資
- 座板
- 在宅リフォーム工事
- 在来工法
- C値
- シームシーラー
- シーラー
- シーリング材
- シーリングライト
- 仕上げ材
- シェルBOX
- 敷地境界線
- 敷とろ
- しきり板
- 支持壁
- 止水栓
- システム・バス
- システムキッチン
- システム工法
- システム収納
- システム洗面化粧台
- システムベッド
- 沈み目地
- 下地補修
- 下塗り
- 漆喰
- シックハウス規制における特定建材
- シックハウス症候群
- 湿式工法
- 室外機置き場
- 室内環境アレルギー
- 遮音材
- 尺
- 尺度
- 斜線制限
- シャッターウインドウ
- シャンプードレッサー
- 修繕積立金
- 収納ベッド
- 終末処理場
- 主寝室
- 省エネルギー工事
- 省エネルギー住宅
- 諸費用
- 仕様書
- シリンダー箱錠
- シロアリの害
- シロアリ被害調査
- シロッコファン
- 真壁
- シンク
- シンクキャビネット
- シングルレバー式
- 芯材/心材
- 心々
- ジェットバス
- 自己資金
- JIS
- 地鎮祭
- 実施設計
- 地盤改良費
- JAS
- 住宅改修費の支給(要介護)
- 住宅金融公庫
- 住宅金融支援機構
- 住宅性能表示制度
- 住宅品質確保促進法
- 住宅紛争処理機関
- 住宅用火災警報機器
- 重量鉄骨工法
- じゅらく壁/聚楽壁
- 準不燃材料
- 自由丁番
- 上棟式
- 人感センサー
- 人造大理石
- 水性ペイント
- 垂直力
- 水平器
- 水平力
- 据置型
- スキップフロア
- 数寄屋建築
- 数寄屋造り
- スケルトン
- スケルトン・インフィル
- 筋かい
- スチール門扉
- ステンレス
- ステンレスキッチン
- ストール小便器
- スパン
- すべり出し窓
- スレート
- スレート瓦
- スロープ
- 寸
- 政策誘導型リフォーム
- 制振金物
- 制震構造
- 施工
- 施工監理
- 施工図
- 設計契約
- 設計事務所
- 設計図書
- 設計料
- 石膏ボード
- セットキッチン
- 接道義務
- セラー
- 背割り
- 洗濯パン
- セントラルヒーティング
- 洗髪洗面化粧台
- 洗面化粧台
- ゼロホルマリン
- SOHO
- ソーラーシステム
- 素地
- 袖壁
- 外倒し窓
- 外廊下
- ゾーニング
- 騒音
- 増改築資金
- 造作キッチン
- 増築
た行たちつてと
- 耐候性
- 耐食性
- 耐震診断
- 耐震等級
- 耐震壁
- 耐震補強
- 耐震ラッチ
- 耐水合板
- 対面キッチン
- 太陽光発電システム
- 畳
- 畳寄せ
- 建具
- 建具枠
- たてすべり出し窓
- 建て付け
- 垂れ下がり
- 撓み
- 短期プライムレート
- ダイオキシン
- ダイニング
- ダイニングキッチン(DK)
- 台輪
- ダウンライト
- 段階金利
- 断熱材
- 断熱被層ガラス
- 断面図
- 地下室
- 地区計画
- 地方自治体融資
- チムニー
- 茶室
- 茶の間
- 中廊下
- 長期プライムレート
- 丁番・蝶番
- ツーウェイ
- ツーバイフォー工法
- ツーバルブ式
- ツインコリダー
- 突板
- 築地塀
- 造り付け
- 土壁
- つなぎ融資
- 坪
- 坪庭
- 吊戸棚
- TES
- 手摺
- 鉄筋コンクリート壁式構造
- 鉄筋コンクリート構造
- 鉄筋コンクリートラーメン構造
- 鉄筋プレハブ工法
- 鉄骨造
- 鉄骨鉄筋コンクリート造
- テラス
- テラスハウス
- テレビドアホン
- 天板
- 天袋
- 天窓
- DIY
- 出隅
- デッドスペース
- デッドボルト
- 出窓
- DEN
- 電気温水器
- 電気コンロ
- 電気錠
- 電気錠付き門扉
- 電動門扉
- 戸当たり
- 投影図
- 登記
- 通柱
- トップライト
- 戸袋
- 戸ぶすま/戸襖
- 塗膜
- 塗膜防水
- トラップ
- トランクルーム
- トルネード洗浄
- ドーマー
- ドアアイ
- ドアガード
- ドアクローザー
- ドアチェーン
- 銅板葺き
- 動線
- 独立型キッチン
- 独立基礎
- 土間
- ドライエリア
な行なにぬねの
は行はひふへほ
- ハートビル法
- 排煙窓
- ハイカロリーバーナー
- ハイサッシ
- ハイタンク
- ハウスメーカー
- 剥し
- 掃き出し窓
- 柱角
- 柱なしバルコニー
- 旗丁番
- 跳ね上げ門扉
- 羽アリ
- 幅木
- 羽目板
- はめ殺し窓
- バランス釜
- バリアフリー
- バリアフリー工事
- バリアフリーバスルーム
- バルコニー
- 番手
- パーゴラ
- パース
- パーテーション
- パイプファン
- パウダールーム
- パテ
- パティオ
- パニックハンドル
- ヒートショック
- 日影規制
- 引込み窓
- 引き違い戸
- 引違い窓
- 引戸
- 非常通報器
- 広縁
- BL制度(BLマーク)
- ビニール・ペイント
- ビニル床シート
- ビルトイン
- ビルトイン機器
- ピクチャーレール
- ファミリーリビング
- ft
- フィックス窓
- 吹付け仕上げ
- 吹付タイル
- 吹抜
- 複合サッシ
- 複層ガラス
- フクレ
- 伏せ図
- フチなし形状
- 不同沈下/不等沈下
- 不燃材料
- フレキシブルボード
- フローリング
- フロアキャビネット
- VOC
- ブラケット
- ブローアウト式
- プライマー
- プラスターボード
- プリント合板
- プレカット
- プロシェルター
- プロペラファン
- プロムナード
- 平行突き出し窓
- 壁装材
- 壁面家具
- 壁量
- 変更工事
- 変動金利
- ベークアウト
- べた基礎
- 別途工事
- ベニヤ合板
- ペアサッシ
- ペイント
- ペンキ塗り
- ホームAV工事
- ホームエレベータ
- ホームセキュリティシステム
- ホームLAN工事
- 方形屋根
- 保証料
- ホルムアルデヒド
- 本体工事
- 防水シート
- 防腐/防蟻処理
- ポーチ